パソコン初心者ニュース メニュー

「パソコン初心者なびの管理人」である現役パソコンインストラクターのmakoが、パソコンに関するニュースを初心者の方にもわかりやすく解説します。

専門用語ばかりでわかりづらいパソコンのニュース

パソコン、特にインターネットが普及してから、パソコンに関するニュースをテレビや新聞、ホームページで見る機会が多くなりました。

テレビでは放送時間、新聞やホームページでは記事のスペースが限られているため、簡略化されます。

そこで登場するのがパソコンに関する専門用語です。

パソコンは主に英語圏で発達したため、プログラムはもちろん、パソコンの部品やパソコンに接続するもの、インターネットに関するほとんどのものは英語が元になっています。

英語を日本語に訳せばいいのですが、堅苦しく、余計にわかりづらくなってしいまいますので、カタカナにするのですが、それもパソコン初心者の方にはわかりづらく、「パソコンやインターネットって専門用語ばかりでわけがわからない」ということに繋がっています。

最新ニュースをわかりやすく解説

makoは現役のパソコンインストラクターです。生徒さんは主婦の方から年配の方が多く、ほとんどの方がパソコン初心者です。

生徒さんに理解していただくため、パソコン用語もできるだけわかりやすく解説し、実際の操作に役立てていただいています。

テレビや新聞でパソコンのニュースが話題(ウイルスや最新情報)になると、「あのニュースはよくわからないけどどういう意味?」、「新しいWindowsになるみたいだけど、あれって便利なの?」、「パソコンが遠隔操作されちゃうみたいだけど大丈夫?」など、レッスン時によく質問されます。

主にレッスンで解説した内容を中心にパソコンに関する最新ニュースを「パソコン初心者なび」を見てくださっているパソコン初心者の方に、できるだけ早くお届けできるように更新したいと思います。

過去に話題になったニュースも取り上げていきますので、ご存知の方は「そういえばこういうこともあったなぁ」と、ご存じじゃない方は「へぇ、以前はこういうこともあったんだぁ」とご覧になってくださいね。

このページの先頭へ