モバイルデータ通信とは? - モバイルデータ通信
外出先でインターネットができるモバイルデータ通信。月額料金がかかりますが、どこでもインターネットができるようになります。パソコン初心者の方のために「モバイルデータ通信とは?(モバイルデータ通信)」についてお伝えします。
外出先でインターネット
モバイルデータ通信を簡単に言いますと「外出先でインターネットをすること」です。
自宅で契約している無線LANを使ったインターネットをしていても、自宅周辺でしかインターネットはできません。
「外出先のどこでもインターネットを使いたい」そんな要望に応えたのが「モバイルデータ通信」なのです。
「モバイルデータ通信は外出先で使えるみたいだけど、本当にどこでも使えるの?」
携帯電話会社(docomo、au)が運営しているモバイルデータ通信は、携帯電話の電波が入る場所、モバイルデータ通信を主に取り扱っている会社(WiMAX、イー・モバイル、SoftBank)は独自のエリアを持っています。(※SoftBankは携帯電話会社ですが、モバイルデータ通信ではイー・モバイルと提携していますので、携帯電話網の電波を使っていません)
基本的にはどの会社も都市部ではインターネットを使うことができます。
以前は外出が多いビジネスマンが使うぐらいでしたが、料金も安くなり、インターネットの速度も速くなりましたので、一般の人にも普及しています。
端末の種類(モバイルデータ通信をするための機器)
モバイルデータ通信の端末をUSBでパソコンに取り付けて、その端末がインターネットの電波を受信します。
最近では端末をパソコンに取り付けなくても、端末を持っているだけで無線LANのように複数のパソコンやスマートフォン、ゲームなどでインターネットができるようになっています。パソコンに設定(端末のパスワードの設定など)をする必要があります。
この無線LANタイプの端末は、電波の範囲が決まっていて、他の人が使えないように端末のパスワードを知っている人だけが使えるようになります。
USBタイプのデータ端末(docomo)
無線LANタイプのデータ端末(イー・モバイル)
インターネットの速度
以前までは、自宅で使う光ファイバーやADSLでのインターネットに比べてると速度が遅くて「外出先で何とかインターネットが使える程度」だったのですが、最近では速度が速くなっていますので、自宅と外出先の両方で使う人も増えてきています。
モバイルデータ通信の速度はメーカーによって異なりますが、5Mbps~75Mbpsぐらいです。
ちなみにADSLは1Mbps~50Mbps、光ファイバーは100Mbpsです。
あくまでも最大の速度のため、インターネットをするエリアや環境によっては、かなり速度が変わります。
各メーカーの詳細は、「WiMAX」、「イー・モバイル」、「docomo」、「SoftBank」、「au」をご覧ください。
料金プラン
モバイルデータ通信には大きく分けて2つの料金プランがあります。
使いたい放題(定額プラン)
メーカーにもよりますが、インターネットを使いたい放題の月額料金は5000円前後です。
キャンペーンや契約年数によって異なりますが、自宅のインターネット(光ファイバーやADSL)と同じぐらいの月額料金で、自宅と外出先の両方でインターネットができます。
どれだけインターネットをしても同じ料金のため安心できます。
使った分だけ(ダブル定額プラン)
最近は自宅のインターネット(光ファイバーやADSL)は使いたい放題なので、全然気になりませんが、以前は電話回線を使ってインターネットをしていましたので、インターネットの料金が発生する基準は「どれだけインターネットに接続していたか?」という時間でした。
それに対して、モバイルデータ通信は「どれだけのデータ量を受信したか?」という「パケット」(データ量の単位)で計算します。
このパケット量に対して課金されるプランがあります。
このプランは、「その月にインターネットを一切使わなかったら1000円、そのあとは使った分だけ課金されていきますが、上限は6000円」というように、基本料金と上限料金が決まっています。
そのため2つの料金があるということで、「ダブル定額プラン」と呼びます。通常、上限は「定額プラン」よりも料金が高くなります。
文字だけしかないホームページなら少しのパケット量で済みますが、画像や動画があるホームページは多くのパケット量がかかりますので、ちょっとインターネットをしただけでパケット量は一気に増えてしまいます。
そのため、「それほどインターネットを使わない」人でも「定額プラン」にした方が結果的には安くなることがあります。「全くインターネットを使わない月があるかも」という人は「ダブル定額」が向いています。
各メーカーの詳細は、「UQ WiMAX」、「イー・モバイル」、「docomo」、「SoftBank」、「au」をご覧ください。
契約期間
メーカーにより異なりますが、基本的にモバイルデータ通信には「1年間~2年間」の契約期間があります。
同じメーカーでも「契約期間あり」と「契約期間なし」のプランが存在する場合、「契約期間あり」は「契約期間なし」に比べ、インターネットの速度が速くなったり、月額料金が安くなります。
1年~2年の間、毎月支払う料金になりますので、じっくりと検討しましょう。
各メーカーの詳細は、「WiMAX」、「イー・モバイル」、「docomo」、「SoftBank」、「au」をご覧ください。
申し込み時の割引
ヤマダ電機やビックカメラを代表とする家電量販店で、モバイルデータ通信の申し込みと同時にパソコンを購入すると数万円の割引の対象になることがあります。
パソコン以外でも割引の対象になることがありますので、店員さんに相談してください。
パソコンが「0円」になったり、割引される理由
家電量販店のパソコンコーナーに行きますと、パソコンに「0円」や「3万円引き」、または通常価格と赤字の安い価格が表示されていることがあります。
これは「モバイルデータ通信をパソコン購入時に申し込むと割引がありますよ」という意味です。
「どうしてこんなに安くなっちゃうの?」と思いますが、家電量販店はモバイルデータ通信を契約すると、モバイルデータ通信の業者(docomoやSoftBankなど)から高額なマージンがもらえるので、3万円ぐらい割引しても元がとれるのです。
「0円」のパソコンは元の価格が3万円ぐらいのため「0円」にでき、それ以上の価格のパソコンは「3万円引き」となります。
そのため、家電量販店でモバイルデータ通信を申し込んだ方がお得なことが多いです。ただ、契約期間が発生(だいたい2年間)しますので、じっくりと検討してください。
割引額や割引の対象製品は家電量販店によって異なります。
モバイルデータ通信だけではなく、光ファイバーを申し込むときにも同じような割引があります。
次ページは「ランキング(モバイルデータ通信)」です。