購入場所(お店) - パソコン購入時の注意

パソコンにはたくさんの種類があります。パソコン初心者の方は「どんなパソコン、どのメーカーのパソコンを購入していいかわからない」と思います。パソコン初心者の方のために「購入場所(お店)(パソコン購入時の注意・購入ガイド)」についてお伝えします。

基本的な保証やサポート

通常、パソコンのメーカー保証は1年です。

どこで購入しても1年間は、メーカー修理になります。そのため大手の家電量販店に、故障したパソコンを持って行ってもメーカーへ送ることになります。

日本の大手メーカーは電話サポートが1年になっておりますので、1年間は電話での問い合わせが可能です。メーカーによりことになりますので、詳しくは「サポート」をご覧ください。

大手の家電量販店ではメーカー保証の1年間に独自の延長保証をつけている場合もあります。

大手の家電量販店

オススメ度 : ★★★★★

パソコン初心者の方へのオススメ度です。

 

パソコン初心者の方に管理人のmakoが一番オススメする購入場所が大手の家電量販店です。

大手の家電量販店とは、ヤマダ電機、コジマ、ビックカメラ、ヨドバシカメラ、エイデン、ケーズデンキなどです。

価格も低く、パソコンの機種も豊富に取り揃えてあり、大手という安心感もあります。

値札からの値引き交渉には応じてくれますが、一度出された値段を下げることは難しいです。これは値下げ幅が決まっているため、お客さんから値下げを要求されることを前提とした値段です(関西系の家電量販店の場合はもっと交渉できる可能性はあります)

「他の家電量販店ではもっと安かったよ」と言っても、ライバル店の値段を調査していますので、嘘だったらすぐにわかってしまいます。

店内でパソコンを見ていると店員さんがマークにきます。パソコンに詳しい人は簡単にはずせますが、パソコン初心者の方にとっては興味があるときにはありがたいですが、「ただ見てるだけ~」の場合はちょっと迷惑です。店員さんについては「店員さん攻略」に詳しくあります。

インターネットショッピングに比べると価格は高いですが、ポイントで還元される場合がありますので、「また同じお店で買い物する」と考えればお得になります。

ほとんどの大手の家電量販店ではパソコンの価格に数%(5%など)をプラスすれば延長保証(5年など)をつけることができます。

パソコンの場合、メーカー保証の1年間だけでは心配なので、できれば延長保証に入ってください。

パソコンの調子が悪くなった場合でも、簡単なトラブルならメーカーに送る前にサービスで直してくれることもあります。

大手の家電量販店でパソコンを購入するメリット

実際にパソコンに触ることができる

店員さんに相談できる

在庫があればその場で持ち帰ることができる。

送料がかからない。

延長保証がある

大手の家電量販店でパソコンを購入するデメリット

新しいパソコンがほとんど(型落ちが少ない)

店員さんの意見に左右されてしまう(人によって意見が違う)

街の電器屋さん

オススメ度 : ★★

パソコン初心者の方へのオススメ度です。

 

街の電器屋さんは1人、または少人数で経営をしていることがほとんどのため、「売らなければいけない気持ち」が切実です。利益率が高いパソコン、在庫のパソコンを処分したい気持ちがあるのは経営者として当然の考えです。

新しいパソコンの場合は、まず間違いなく大手の家電量販店に比べると価格は高いです。

その考えは、パソコンを購入する側に立つとあまりよろしくありません。

対応はお店によって全然違い、購入前も購入後にも親切に相談に乗ってくれるお店もありますし、購入前だけ親切で、購入後には知らん顔というお店もあります。

パソコンは普通の家電と違いできることが多くありますので、しっかりとパソコンについて勉強した人でないと購入後のフォローをするのは難しいです。

お店の人と昔からの付き合いがあり、とても良い人なら購入を考えてみるのもいいと思います。

 

街の電器屋さんでパソコンを購入するメリット

自宅から近い

知り合い

街の電器屋さんでパソコンを購入するデメリット

価格が高い

購入後のフォローが心配

 

次ページは「購入場所(通販)(購入時の注意・購入ガイド)」です。

このページの先頭へ