デスクトップパソコン - パソコンの種類
パソコンにはたくさんの種類があります。パソコン初心者の方は「どんなパソコン、どのメーカーのパソコンを購入していいかわからない」と思います。パソコン初心者の方のために「デスクトップパソコン(パソコンの種類・購入ガイド)」についてお伝えします。
デスクトップパソコンの種類
デスクトップパソコンには「独立型」と「一体型」があります。
独立型
デスクトップパソコンとは、ディスプレイ(画面)とパソコン本体(四角い箱)、キーボード、マウスなど、別々に構成されているパソコンです。
一体型
ディスプレイ(画面)とパソコン本体(四角い箱)が一緒になっているのが、一体型デスクトップパソコンです。コードが少ないため、簡単に設置できます。
最近の主流はこの一体型です。
独立型と一体型の違い
独立型はパソコン本体(四角い箱)が独立しているため、パソコン本体に性能をアップする部品をつけることができますが、一体型はコンパクトなため難しいです。
独立型
カスタマイズ(自分の好きなように変更)できる
コード(特に背面)が多い
一体型
コンパクト
カスタマイズがしづらい
コードが少ない
パソコン初心者の方向け
パソコン初心者の方にとっては、パソコン購入後にパソコン本体に手を加えることはほとんどないと思います。そのため、一体型の方がコンパクトでスペースをとらず、見た目もカッコいいのでオススメです。
デスクトップパソコンのメリットとデメリット
デスクトップパソコン(独立型・一体型)とノートパソコンを比較した場合のメリットとデメリットです。
メリット(ノートパソコンと比較して)
高性能
同じ料金のデスクトップパソコンとノートパソコンがあった場合、デスクトップパソコンの方が高性能(処理速度やデータの保存容量など)になります。
価格が安い
ノートパソコンに比べると製造コストが安いため、性能が良いデスクトップパソコンでも安く購入できます。
ディスプレイ(画面)が大きい
同じ場所に置いたままのデスクトップパソコンは持ち運びを気にしなくていいため、大きなディスプレイ(画面)になっています。
性能アップができる&部品交換ができる
一体型の場合は難しい場合がありますが、基本的にデスクトップパソコンはパソコン本体内の部品を新しいものに交換したり、空いている部分に追加で部品を付けることができます。
キーボードが使いやすい
デスクトップパソコンのキーボードは大きく、1つ1つのキーの間に余裕があるため、使いやすいです。
デスクトップパソコンが向いている人
「ディスプレイ(画面)が大きくて、安くて、高性能のパソコンが欲しい」という人に、デスクトップパソコンをオススメします。
デスクトップパソコンは性能にもよりますが、10万円~15万円(日本のメーカー)、7万円~10万円以下(海外のメーカー)です。
最近ではデスクトップパソコンと同じ価格で、性能の良いノートパソコン(同じ価格の場合はデスクトップパソコンの方が性能が良くなります)も買えますので、パソコン初心者の方にとっては、ノートの方が移動ができますので、何かと便利です。
パソコン初心者の方でも、高性能のパソコンではないとスムーズに動かないソフト、ゲーム、大きな画面で映画やテレビを楽しみたい人は、デスクトップにしてくださいね。
2010年度の調査では全体に占めるノートパソコンの割合は約65%で、その多くは個人が使っています。
次ページは「ノートパソコン(パソコンの種類・購入ガイド)」です。